次世代型ハンズフリー
最後のブログになってしまいましたくみです。
「次世代型ハンズフリーディバイス」を紹介して幕を閉じたいと思います。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが私がグリーンアロー事業部へ配属される前
運送業務を6年間携わって参りました。
運送と言えば運転、運送に限らず常日頃車を運転される方は多いと思います。
しかし度重なる道路交通法改正により規制が厳しくなってきている今日この頃
中でも走行中の携帯電話使用禁止は頭の痛い規制かもしれません。
重大事故多発化に伴い仕方のない規制ですが
未だに多くのドライバーが携帯電話を片手に運転しているのが実際のところです。
ハンズフリーディバイスは幾つも販売されていますが低価格になってきているとはいえ
音質の悪さ、雑音、相手側に声が届きにくい、壊れやすい等購入される方は少ないようです。
そこで次世代型ハンズフリーが登場して以来これらの問題は解決されたと言っても
過言ではないかもしれません。
音質はもちろんのこと、軽量で持ち運びも簡単。
そしてなんと言っても従来のディバイスよりも低価格で高品質。
私はトラックの運転をしていましたがこれを使用し始めてから
初めてハンズフリーの良さを実感いたしました。
サイズはワンサイズですが子供から大人まで
年齢性別に関係なく女性も安心して着用できます。
皆様もどうでしょうか、おすすめです。
商品サンプル画像はこちら↓
↓
↓
↓
↓



バカでくだらない内容
最後までお付き合い頂き本当にありがとうございました。
« 6月は「Wカフェキャンペーン」 | 銀色テープ »
コメント
トラックバック
おはようございます。最後のブログになってしまいましたくみです。「次世代型ハンズフリーディバイス」を紹介して幕を閉じたいと思います。ご存知の方もいらっしゃると思いますが私がグリーンアロー事業部へ配属される前運送業務を6年間携わって参りました。運送と言えば?...
まとめwoネタ速neo
2012/05/31 12:10
| h o m e |